施工実績works

施工実績:埼玉県内某大学キャンパス見出しアイコン見出しアイコン

2025.04.25

2022年夏ごろから携わっていた、埼玉県内某大学キャンパスが竣工しました。

こちらの現場では主にエキスパンドメタルスチールパンチングパネルの取り付けを行いました。

 

現場写真紹介

壁や天井にエキスパンドメタルを取り付けます。

エキスパンドメタルとは、金属板に千鳥状に切れ目を入れて押し伸ばして

その切れ目を網目状に成形したメッシュ状の製品です。

 


バルコニーの軒天(のきてん)にもエキスパンドメタルの取り付けを行いました。
軒天とは、軒(外壁から外側に突き出た屋根部分)の裏側のことを指します。



エキスパンドメタルを取り付けた天井です。
天井の施工をするときはずっと上を向くので、首や肩に負担がかかります。
波打っているように見えるデザインで取り付けを行いました。

外壁のスチールパンチングパネル取り付けも行いました。
パンチングパネルはプレス機という機械を使って、金属板にパンチング(打ち抜き)加工をして穴を開けた製品です。
エキスパンドメタルもパンチングパネルも、穴が開いた金属板という点は一見同じように見えますが、
製法によって強度が変わるので、使用用途も異なります。

材料がとても長いので、取り付け場所まで傷をつけないように運ぶのが大変でした。
また、取り付けをする間隔がひとつひとつ異なるので、間違えないように注意しながら取り付けを行いました。

 

職長インタビュー

特に大変だったことは?
現場の承認がなかなか降りなくて、仕事が工期終了間際に集中したことです。



  よかったことは?  
監督さんが皆んなフレンドリーで、仕事がやりやすかったことです。



進めていく中で困ったことは?
他業者さんとの絡みが多く、工程通りに仕事が進められなかったこと。



進めていく中で苦労したことは?
天井のパネルが3Dになっているので、
下地の施工がかなり難しく、かなり時間が掛かりました。



全体の総括をお願いします!
作業内容が多く管理が大変でしたが、無事に完工できて良かったです。


ありがとうございます!